1.~にとって(は)/~にとっても/~にとっての
意味 從…角度來看 〈其后接判斷或評價〉
接続 [名]+にとって
、 この寫真はわたしにとって、何よりも大切なものです。/這張照片對于我來說,比什么都重要。
、 社員にとっては、給料は高いほうがいい。/對于職員來說,還是高薪好。
2.~に伴(ともな)って/~に伴(ともな)い/~に伴(ともな)う
A意味 伴隨著…
接続 [動-辭書形]
[名] +に伴って
、 人口の増えるに伴って、いろいろな問題が起こってきた。/隨著人口的增加,出現(xiàn)了各種各樣的問題。
B意味 和…一起 〈同時發(fā)生〉
接続 [名]+に伴って
、 地震に伴って、火災が発生することが多い。/伴隨著地震常發(fā)生火災。
3.~によって/~により/~による/~によっては
接続 [名]+によって
A意味 〈表示動作的主體(主要用于被動句)〉
、 アメリカ大陸はコロンブスによって発見された。/美洲大陸是由哥倫布發(fā)現(xiàn)的。
B意味 表示原因、理由
、 不注意によって大事故が起こることもある。/也有因疏忽大意而引起的大事故。
C意味 表示手段、方法
、 問題は話し合いによって解決した方がいい。/還是通過協(xié)商來解決問題好。
D意味 與…對應有所不同
① 習慣は國によって違う。/習俗因國家而異。
E意味 在某種場合下 〈常用「~によっては」的形式〉
、 この薬は人によっては副作用が出ることがあります。/這種藥因人而異,對有些人有時會產(chǎn)生副作用。
4.~によると/~によれば
意味 表示傳聞的根據(jù)
接続 [名]+によると
、 今朝の新聞によると、來年度、二つの大學が新設されるそうだ。/據(jù)今天早上的報紙報道,明年將新建兩所大學。
5.~を中心に(して)/~を中心として
意味 以…為中心;把…作為最重要的
接続 [名]+を中心に
① 駅を中心にたくさんの商店が集まっている。/車站周圍有很多商店。
、 この國は自動車産業(yè)を中心に工業(yè)化を進めている。/這個國家以汽車產(chǎn)業(yè)為中心發(fā)展工業(yè)。
6.~を問わず/~は問わず
意味 與…無關;不受…影響
接続 [名]+を問わず
、 留學生ならどなたでも國籍、年齢、性別を問わず申し込めます。/只要是留學生,不論國籍、年齡、性別誰都可以申請。
7.~をはじめ/~をはじめとする
意味 〈舉出一個主要的例子的表達方式〉
接続 [名]+をはじめ
、 上野動物園にはパンダをはじめ、子供たちに人気がある動物がたくさんいます。/在上野公園有大熊貓等極受孩子們歡迎的動物。
8.~をもとに/~をもとにして
意味 以…作為判斷的基準、依據(jù)等
接続 [名]+をもとに
、 ファンの人気投票をもとに審査し、今年の歌のベストテンが決まります。/以歌迷歡迎度的投票為審查依據(jù),決定今年的十大金曲。
9.~うえ(に)
意味 不僅;再加上
接続 [動・い形・な形・名]の名詞修飾型+うえ
、 今年のインフルエンザは高熱が出るうえ、せきもひどい。/今年的流行感冒,不僅發(fā)高燒,咳嗽也很嚴重。
、 林さんのお宅でごちそうになったうえ、おみやげまでいただきました。/在林先生家不僅美餐一頓,還得到了禮物。
10.~うちに/~ないうちに
接続 [動-辭書形/ない形-ない]
[い形-い]
[な形-な] +うちに
[名-の]
A意味 在此期間 〈在改變狀態(tài)之前做某事〉
① 日本にいるうちに、一度京都を訪ねたいを思っている。/趁著還在日本,想去一趟京都。
、 子供が寢ているうちに、掃除をしてしまいましょう。/趁著孩子在睡覺,清掃一下吧。
B意味 …期間 〈在這期間,發(fā)生了開始沒發(fā)生的事〉
、 寒かったが、走っているうちに體が暖かくなった。/雖然很冷,但跑著跑著就暖合了。