国产18禁黄网站免费观看,99爱在线精品免费观看,粉嫩metart人体欣赏,99久久99精品久久久久久,6080亚洲人久久精品

翻譯常用詞匯(諸多小類總結(jié),來自網(wǎng)絡(luò))

時間:2009-02-16 21:30:00   來源:無憂考網(wǎng)     [字體: ]
1、股票交易用語
上海証券取引所:上海證券交易所
インサイダー取引:內(nèi)幕交易 
ディスクロージャー(情報開示):信息披露 
名義書き換え:過戸 
相場操縦:操縦市場 
虛偽による勧誘:虛假陳述 
株式募集目論見書:招股説明書 
A株(國內(nèi)投資家向け株式):A股  
B株(國外投資家向け株式):B股  
A・B株の一本化:A・B股的併軌 
株主:股東 
リアル・タイム開示:即時公布 
取引停止ルール:例行停牌 
定例記者発表:信息例會 
証券取引高:証券累計成交額 
リスク意識:風(fēng)険意識 
市場ルール:市場規(guī)律 
営業(yè)拠點:経営網(wǎng)點 
機関投資家:機構(gòu)投資者 
カウンター:交易櫃臺 
市場運営システム: 市場運作體系 
売買オーダー:買賣訂單 
中央電算機:主機 
マッチング(突き合せ):撮合配対  
ペーパーレス取引: 無紙化交易 
コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸 
トレーディング・フロア:交易大庁 
シート:席位 
オン・ライン化:聯(lián)網(wǎng)化 
市場ネットワーク: 市場輻射網(wǎng)絡(luò) 
長距離通信:遠(yuǎn)程通訊 
衛(wèi)星ステーション: 衛(wèi)星接受小站 
雙方向取引:雙向傳輸 
G-30基準(zhǔn): G-30國際標(biāo)準(zhǔn) 
受け渡し:交収 
リスク管理:風(fēng)険処置 
海外ブローカー:海外代理商 
時価:市価
政府債先物取引:  國債期貨交易
政府債先物現(xiàn)物取引:國債回購交易
T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度
株価PER:市盈率
投資収益率:投資回報率
新規(guī)規(guī)発行市場:一級市場
売買市場:二級市場
あげ足:上漲
あげ一服:暫停上漲
あげ相場:看漲
あげ幅:昇幅
円高:日元堅挺
回復(fù):復(fù)蘇
活況:活躍
堅調(diào):堅挺/強勢
さげ:下跌/跌落/滑落
さげ幅:跌幅
先安:看跌
じり安:趨跌
じり高:趨漲/趨昇/緩昇
底入れ:衰退到谷底
底を割る:跌破最低大関
底離れ:走出谷底
強含み:堅挺/強勢/趨硬
低調(diào):処於低潮
低迷不振:呆滯不振/沈淪
軟調(diào):疲軟
軟化:回軟
暴落:劇跌/暴跌
暴騰:劇昇/騰漲
持ち合い:暫告平息
戻す:回昇
橫這い:徘徊/呆滯
弱含み:趨軟/偏軟/弱勢
終値:収盤価格
出來高:成交額
終値 収盤価
大穴 有価無市
株、株券 股票
株価 股価
株価上昇ニュース 利好消息
株式市況 股市行情
株式動向 股市走勢
株式保有高 股票持有量
株主 股東
額面 面額
個人投資家 股民
機関投資家 機構(gòu)投資者
先行き 前景
市況 行情
仕手 投機商
新株 新股
上場 上市
成約株數(shù) 成交股數(shù)
ダウ・ジョーンズ、ダウ平均株価 道瓊斯股票指數(shù)
強気相場  ブル 牛市
弱気相場 熊市
出來高 成交額
投売り 拋售
ナスダック 納斯逹克
ハイテク株 高科技股、科技股
ハンセン指數(shù) 恒生指數(shù)
反騰  反発 反弾
暴騰 爆漲
暴落 暴跌
寄付き値 開盤価

金融用語

日本語》 中國語 》英語

金融市場、マネー・マーケット》貨幣市場 》Money market
資本市場、キャピタル・マーケット》 資本市場》 Capital market
ディーラー市場》 経紀(jì)商市場》 Dealer market
CP市場、コマーシャルペーパー市場 》商業(yè)本票市場》 Commercial papers market
フェデラルファンド・マーケット》 連邦資金市場》 Federal funds market
國債市場》 國庫券市場 》Treasury market
銀行引受手形市場 》銀行承兌匯票市場》 Banker"s acceptance market
オープン・マーケット 》公開市場 》Open market
顧客市場、場外市場 》議商市場 》Negotiated market
起債市場、発行市場、生産者市場 》初級市場、新発行市場》 Primary market
第二次市場、セコハン市場、流通市場 》次級市場、流通市場》Secondary market
先物 》期貨》 Futures
信用限度額 》信用限度》 Credit line
ソフト・ローン 》軟性貸款》 Soft loan
コモディティー・スワップ》 商品交換》 Commodity swap
譲渡可能預(yù)金証書(NCD) 》可転譲定期存単(NCD)》 Negotiable certificate deposit
金融派生商品、デリバティブ 》衍生性金融商品》 Derivative,Derivative financial instrumentsDerivative products
準(zhǔn)備金 》準(zhǔn)備金 》Reserves
信用割當(dāng) 》信用分配》 Credit rationing
マネー・ロンダリング、不正資金の浄化 》洗銭》 Money laundering
公定歩合操作、割引率政策》 重貼現(xiàn)率政策》 Discount rate policy
スワップ・ポイント》 換匯點》 Swap point
変動為替相場》 浮動匯率》 Floating exchange rate
表面利率》 票面利率》 Coupon rate
ホット・マネー》 熱銭》 Hot money
M & A 買収合併》 購併》 Merger & Acquisition
信用の質(zhì)》 授信品質(zhì)》 Credit quality
金融持ち株會社》 金融控股公司》 financial holding company
自己資本収益率》 浄値報酬率》 ROE、Return on equity
資産収益率》 資産報酬率》 ROA、Return on asset
アジア金融危機》 亜洲金融風(fēng)暴
財政てこ入れ》 財務(wù)桿桿操作
不良貸付の解消 》打銷呆帳
フィナンシャル・グループ》 金融集団》 Financial group
連邦預(yù)金保険會社、FDIC 》美國連邦存款保険公司》Federal Deposit Insurance Corporation
レーガノミックス》 供給面経済學(xué)、雷根経済學(xué)
アジア太平洋オペレーションセンター》 亜太営運中心》ROC Regional operation center
ベンチャー・キャピタル》 創(chuàng)業(yè)投資、風(fēng)険性投資》 Venture capital
機會コスト》 機會成本》 Opportunity cost
限界効用》 辺際効用》 Marginal utility
消費者余剰 》消費者剰余 》Consumer surplus
生産者余剰 》生産者剰余 》Producer surplus
スタグフレーション 》停滯性膨張 》Stagflation
?抓伐紲?》選択権 》Options
選択的信用統(tǒng)制 》選択性信用管制 》Selective credit control
特別交換レート協(xié)定 》特別匯兌協(xié)定 》Special exchange rate agreement
純資産価値 》浄資産価値 》Net asset value
信用組合 》信用合作社 》Credit association union
金融持ち株會社 》金融控股公司 》Financial holding company
不良貸付、焦げ付き融資 》逾期放款 》Non-performing loans
異業(yè)種連合 》異業(yè)結(jié)合
金融監(jiān)督機能 》金融監(jiān)理効能
財政難 》財務(wù)困境
金融建て直し基金 》金融重建基金


銀行用語

English 日本語 中國語 
deposit 普通貯金 活期存款
fixed deposit 定期貯金 定期存款
deposit book 預(yù)金通帳 存折
  自動継続 自動転期
  貯金証書 存単
account 口座 戸頭
depositor 預(yù)金者 存戸
  預(yù)け入れ 存入
  引出 提款
balance 殘高 余額
mature date 満期日 到期日
  暗証番號 密碼
open account 口座開設(shè) 開戸
  取引銀行 開戸銀行
deposit book in foreign currency 外貨貯金通帳 外幣存款存折
account No. 口座番號 帳號
interest 利息 利息
credit interest 預(yù)金利息 存息
debit interest 借入利息 欠息
  公定歩合 官定利率
interest rate per annual 年利 年息
interest rate per month 月利 月息
interest rate per day用語 日利 日息
  金利引下げ  降息
deposit period 預(yù)入れ期間 存期
principal and interest 元金と利息 本息
Mail transfer 郵便為替  信匯
Telegraphic transfer 電信為替  電匯
Demand draft 送金小切手 即期匯票
Time Draft 期間付き手形 遠(yuǎn)期匯票
Postal money order  郵便為替 郵政匯票
Postal remittance 郵便送金 郵政匯款
Bill for Collection   託収匯票
Traveler"s Check 旅行小切手 旅行支票
  送金 匯款
  支払い拒否 拒付
draw 手形振出 出票
drawer 手形振出人 出票人
  手形振出日 出票日
draft 手形送金 票匯
correspondent arrangement コルレス契約 通匯合同,代理協(xié)定
  メーンバンク  主要往來銀行
check book 小切手帳 支票本
check holder 小切手持參人 持票人
bearer check 持參人払い小切手 來人支票
  無記名小切手 空白支票
  無記名裏書 空白背書
  記名裏書 記名背書
credit card クレジットカード 信用卡
  貸越 透支
debit card デビットカード 借記卡
discount rate ディスカウントレート 貼現(xiàn)利率
acceptance commission 引受手?jǐn)?shù)料 承兌手続費
collection commission 取りたて手?jǐn)?shù)料 託収手続費
at sight draft 一覧払い手形 即期匯票
  銀行発行小切手 本票
  手形交換所 票據(jù)交換所
  非居住者勘定 境外帳戸
letter of Credit 商業(yè)信用狀 信用証
Application for issuing L/C L/C開設(shè)申請 申請開立信用証
usance L/C ユーザンス L/C 遠(yuǎn)期信用証
amendment L/C L/C アメンド 修改信用証
transferable letter of credit 譲渡可能信用狀 可転譲信用証
confirmed letter of credit 確認(rèn)信用狀 保兌信用証
unconfirmed letter of credit 無確認(rèn)信用狀 不保兌信用証
Issuing (opening) bank L/C 開設(shè)銀行 開証行
advising bank L/C 通知銀行 通知行
irrevocable letter of credit 取消不能信用狀 不可撤消信用証
restricted letter of credit リスト付き信用狀 限制議付信用証
  相互同時開設(shè)信用狀 対開信用証
Letter of Guarantee 保証狀 保函
discrepancy ディスクレ(不一致) 不相符
negotiation ネゴ 議付
negotiation under letter of credit L/G ネゴ 保函議付
overdue 期限切れ 過期
document against payment 支払い渡し 付款(后)交単
document against acceptance 引きうけ渡し 承兌交単
collection 取り立て 託収
bill for collection 代金取り立て手形 託収匯票
bill of exchange, draft 為替手形 匯票


投標(biāo)用語

日本語 中國語
入札 招標(biāo)
応札 投標(biāo)
入札書類 招標(biāo)文件、標(biāo)書
入札様式 招標(biāo)格式
開札 開標(biāo)
読上げ 唱標(biāo)
入札討議   議標(biāo)
入札審査 評標(biāo)
落札 中標(biāo), 得標(biāo)
無効応札 廃標(biāo)
規(guī)格Spec対照表 規(guī)格偏離表
応札保証金 投標(biāo)保証金
履行保証金 履約保証金
工場出荷価格 出廠価
CIF 到岸価
CFR  成本運費価
FCA 貨交承運人価
資本信用証明 資信証明


海關(guān)用語

日本語              中國語
稅関インボイス          海関発票
稅関上屋             海関貨桟
稅関貨物取り扱い 報関行
稅関貨物取り扱い 報関経紀(jì)
稅関監(jiān)査部  海関鑑定検査部
稅関監(jiān)視所    海関貨運監(jiān)管処
稅関構(gòu)內(nèi)渡し   関桟交貨
稅関執(zhí)務(wù)時間   海関辦公時間
稅関出張所    海関派出機構(gòu)
稅関長      関長
通関申告     報関
申告書  申報単
通関許可     放行
通関業(yè)者     報関行
通関実績表     報関実績表
通関書類     報関単據(jù)
通関代理人    海関代理人
通関ベース    通関統(tǒng)計的貿(mào)易額
通関渡し      海関交貨
関稅一括引き下げ 一攬子降低関稅談判
関稅課稅価格 対進(jìn)口貨征収関稅的価格
標(biāo)準(zhǔn)関稅課稅標(biāo)準(zhǔn) 関稅征収標(biāo)準(zhǔn)
関稅隔差     関稅級別
関稅還付     退還関稅
関稅義務(wù)主義   関稅義務(wù)主意
関稅協(xié)定     関稅協(xié)定
関稅減免     減免関稅
関稅互恵協(xié)定   関稅互恵協(xié)定
関稅及び通関費用価格 包括関稅及通関在內(nèi)的進(jìn)口地交貨価
関稅込み埠頭渡し価格 目的港碼頭已完稅交貨価格
関稅暫定措置法  関稅臨時措施法
関稅自主権    関稅自主権
関稅譲許     関稅減譲
関稅障壁     関稅壁塁
非関稅障壁    非関稅壁塁
関稅線      関境
関稅訴願審査會  関稅請願審査會
関稅協(xié)力理事會    関稅合作理事
関稅訴訟     関稅訴訟
関稅妥協(xié)     関稅互譲
関稅擔(dān)保  関稅押金
関稅調(diào)定     調(diào)査併確定関稅
関稅定率法  海関関稅法
関稅転嫁    関稅転嫁(把関稅転嫁給消費者)
関稅手持ち値段 完稅価格
関稅同化 (宗主國與殖民地之間的)関稅同化
関稅同盟     関稅同盟
関稅* 由総統(tǒng)或財政部長直接決定関稅稅率
関稅特別還付金 特殊退還関稅金額
関稅払い戻し申請 退還関稅申請書
関稅払い戻し稅制 退還関稅制度
関稅評価制度   関稅評定制度
関稅品目分類表  布魯塞爾関稅分類
関稅包括主義 対一切進(jìn)口貨都征収関稅的原則
関稅ほ脫     逃避関稅
関稅免除     免除関稅
関稅率審議會   関稅率審議會
関稅率表     進(jìn)口稅則
関稅率変更権   関稅率変更権
関稅領(lǐng)域     関境
関稅割り當(dāng)て制度 関稅配額制(対一定數(shù)量範(fàn)囲內(nèi)的進(jìn)口貨征収低関稅、超過範(fàn)囲則征 収高関事的制度
エスケープ・クローズ  免責(zé)條項 (為了保護(hù)國內(nèi)産業(yè)免除或降低関稅)
特恵関稅        特恵関稅
最恵國関稅  最恵國関稅
保護(hù)関稅        保護(hù)関稅
互恵関稅  互恵関稅
一般稅率        通常稅率
二重課稅        雙重征稅
従価稅    従価稅
従量稅         従量稅
とん稅  噸稅
特別とん稅       特殊噸稅
入港稅  入港稅
國境通過稅       過境稅
課徴金         附加稅
ガット  関稅及貿(mào)易総協(xié)定
納稅証明書      稅単
比例稅率        比例稅率
脫稅  偸稅
滯納          滯納
納稅拒否  抗稅
付加価値稅       増値稅
徴稅最低限  起征點
租稅     租稅、稅款
租稅原則  租稅原則
租稅収入        租稅収入
租稅條約    稅収條約
租稅特別措置法     稅収特別措施法
租稅負(fù)擔(dān)率  稅収在國民収入中所占的比率
保稅上屋        保稅貨桟
保稅運送  保稅倉庫
保稅加工業(yè)       保稅加工工業(yè)
保稅貨物  保稅貨物
保稅期間        保稅期間
保稅工場  保稅工廠
保稅工場外作業(yè)     保稅工廠外作業(yè)
保稅倉庫渡し     保稅倉庫交貨
保稅地域  保稅區(qū)
保稅展示場       保稅展覧場所
保稅渡し條件  保稅倉庫交貨條件
保稅渡し値段      保稅倉庫交貨価
簡易通関制度  簡易通関制度
基本稅率        基本稅率
譲許稅率  互恵関稅稅率
シーリング枠      限額
シーリング方式  限額制
センシティブな品目   限制進(jìn)口或出口的物品
ケネディ・ラウンド  肯尼迪回合(降低関稅談判)
東京ラウンド      東京回合
ウルグアイ・ラウンド    烏拉圭回合
ガット閣僚會議     関稅及貿(mào)易総協(xié)定成員國部長會議
  -東京宣言     東京宣言
 。庭    限制性貨単
円の切り上げ     日元増値、昇値
関稅の前だおし引き下げ 相殺措置 抵銷措施
変動相場制     浮動匯率制
市場アクセス改善  促進(jìn)市場自由化
フレームワーク  框架、結(jié)構(gòu)、架構(gòu)
ブラッセル    布魯塞爾
 ―関稅譲許表      関稅表
 -関稅品目分類表  関稅分類表
ATA條約     臨時進(jìn)口証公約
申告納稅方式   納稅申報制度
賦課課稅方式    征収稅款方式
修正申告     修正申報
納期限延長制度     交付期限延長制度
 個別延長方式   個別延長方式
 包括延長方式    総括延長方式
麻薬探知犬     毒品探知犬
X線手荷物検査裝置  X光攜帯物品検査裝置
萬國郵便條約    萬國郵政條約
歐州経済委員會(ECE) 歐洲経済委員會
通関條約(TIR條約)   通関條約
コンテナーヤード   集裝箱(貨櫃)集積所
免稅一時輸入   免稅臨時進(jìn)口
SITC        國際貿(mào)易標(biāo)準(zhǔn)分類
特許権       発明専利権
実用新案権        実用新型専利件
意匠権      外観設(shè)計専利権、図案権、新式様専利権     専利権 専利権
商標(biāo)権       商標(biāo)権
複製権       翻印復(fù)制権
延べ払い金利    定期付款利息
評価申告      評定申報
帳簿書類      帳簿文件
戻し稅       退還関稅
戻稅証明書       退稅証書
戻し稅制度     退還関稅制度
戻し稅付き貨物     退稅貨物
罰則        罰款規(guī)則
罰則條項      罰款條款
ポジティブ・リスト 非限制性貨単、特許進(jìn)口貨単
ネガティブ・リスト  不準(zhǔn)進(jìn)口的商品貨単
LLDC     最不発達(dá)國家
一般特恵関稅    普恵関稅、特恵関稅
荷主        貨主
倉庫業(yè)者      倉庫業(yè)者、経営倉庫的人
密輸        走私出口(進(jìn)口)
麻薬        毒品
あへん       鴉片
けし      罌粟
覚醒剤       興奮剤
あへん吸煙具         鴉片吸煙用具
ヘロイン          海洛因
コカイン 可卡因
にせ札           假紙幣、偽鈔
わいせつ物品          *穢(猥褻)物品
虛偽申告罪           虛假申報罪
重過失犯          重大過失犯
沒収追徴           沒収追征
ESCAP    聯(lián)合國亜洲及太平洋経済和社會委員會
積み戻し            退貨、重新裝運
不服申したて         不服的申訴
異議申したて          提出異議
審査請求           要求審査
相談・苦情           諮詢、提意見
稅関相談官          海関諮詢員
市場開放問題苦情処理推進(jìn)本部  市場開放問題意見処理推進(jìn)本部
フェローシップ・プログラム    特別研究員計劃
テクニカル・アタッシェ      技術(shù)専員


會計用語

日本語 中國語 英語
収支一覧表 對帳單 statement of account
財務(wù)諸表 財務(wù)報表 Financial Statement
貸借対照表 資產(chǎn)負(fù)債表 Balance Sheet
損益計算書 盈虧計算書損益計算書 Profit and Loss Statement
簿記 簿記 Book keeping
財務(wù)會計 財務(wù)會計 financial accounting
管理會計 管理會計 Management accounting
月次報告 月報 monthly report
流動資産 流動資產(chǎn) current assets
現(xiàn)金 現(xiàn)金       Cash
銀行預(yù)金 銀行存款 cash in bank
受取り手形 領(lǐng)收票據(jù),收據(jù) notes receivable
売掛金 賒銷款,賒欠款 Account receivable
棚卸資産 財產(chǎn)目錄,盤存 inventory assets
前払い金 預(yù)付款 advances to suppliers
貸付金 貸款 loan receivable
流動負(fù)債 流動負(fù)債 current liabilities
支払手形 付款票據(jù) Notes payable
買掛金 賒購款 Accounts payable
借入金 借款 loan
未収金 未收帳款 Account receivable
前受金 預(yù)收貨款 Advances received
貸倒引當(dāng)金 壞帳準(zhǔn)備金 allowance for bad debts
貸方 貸記 credit
借方 借記 debit
未払費用 預(yù)提費用,未付費用 accrued expenses
未払賃金 未付工資 accrued payroll
未払配當(dāng)金 未付股利 Dividends payable
監(jiān)査 審計 audit
総勘定元帳 總帳 general ledger
減価償卻費 折舊費 depreciation expense
會計検査 查帳  
會計監(jiān)査 會計審計 accounting audit
與信 信貸額度  
連結(jié)決算 合并結(jié)帳 consolidated settlement of accounts
小口現(xiàn)金 備用金,小額現(xiàn)款  
創(chuàng)立費 開辦費 organization expense 
內(nèi)部取引 內(nèi)部往來  
非居住者勘定 境外帳戶


養(yǎng)老金用語

401k 儲蓄保険養(yǎng)老金
endorsement 批註條款
exclusion 危険除外
IRA 個人退休帳戸
social security (米國) 連邦養(yǎng)老金
Stock Mutual Fund 股票共同基金、股票相互基金
クレジット・カードのローン殘高 信用卡賒帳
ファイナンシャル・プランニング 財務(wù)計劃
リスク管理 風(fēng)險管理
リターン 回報、回收
リビング・トラスト 生前信托
遺族年金 死者家屬養(yǎng)老金
確定給付型 確定付款計劃
確定拠出型 確定捐贈計劃
掛け金の積み立て 按月繳納保險金
簡易保険 郵政簡易人壽保險
企業(yè)年金 企業(yè)養(yǎng)老金
契約者配當(dāng)金 policy dividend 保單紅利
個人年金 個人養(yǎng)老金
公債基金 Bond Fund 公債基金
高齢者世帯 高齡家庭
國民年金 國民養(yǎng)老金
財テク 理財
失業(yè)保険 unemployment insurance 失業(yè)保險
従業(yè)員持ち株制度企業(yè)年金制度 ESOP股份企業(yè)養(yǎng)老金制
重度障害年金 嚴(yán)重殘疾養(yǎng)老金
純資産 凈資產(chǎn)
所得稅納入繰り延べ 延期繳納所得稅
障害保険 工人事故賠償保險
信託銀行 信托銀行
新規(guī)加入者 新加入人員
診斷別分類 diagnosis-related group 診斷關(guān)系群
生命表 mortality table 生命表、死亡表
葬儀補助金 喪葬津貼
団體年金 團(tuán)體養(yǎng)老金保險
投資顧問 財務(wù)顧問
投資連動型団體年金保険商品 投資連結(jié)的團(tuán)體退休金產(chǎn)品
年金の繰り下げ受給 deffered annuity 延付養(yǎng)老金
被保険者 insured 被保險人
被保険利益 insurance interest 保險利益
変額保険 變額保險
保険ブローカー broker 保險經(jīng)紀(jì)人
保険加入者 投保人員
保険加入者 applicant 投保人、保單持有人
保険解約 退保
保険求償 claim 保險所賠
保険給付 保険金 proceeds 保險支付 保險金
保険持続率 persistency rate 保單持續(xù)率
保険者 insurer 保險人、承保人
保険受給者 beneficiary 受益人
保険証書 policy 保險單
保険代位 subrogation 保險代理
保険料率 premium rate 保險費率
母子家庭 單身媽媽家庭
預(yù)託金 委托保管金
労働保険 labor insurance 勞動保險
老齢年金 老年養(yǎng)老金


中醫(yī)藥部分

漢方、薬草
清熱解毒:解熱・解毒
活血化淤:血行を良くし、鬱血を取り除く
止痛散結(jié):鎮(zhèn)痛・しこりをほぐす
補気養(yǎng)血:気を補い、血液を増やす
邪気盛則実:邪気が盛んになれば実である
精気奪則虛:精気が奪われれば虛である
正気存內(nèi)則邪不可干:正気が內(nèi)にあれば邪気は入り込まない
扶正去邪:正気を助け邪気を払う
攻邪而不去正:邪気を攻めて正気を損なわない
養(yǎng)正而不助邪:正気を養(yǎng)って邪気を助けない
軟堅散血結(jié):しこりを柔らかくして散らす
去濕化痰:體內(nèi)に溜まった水を排出する
去腐生新:腐った組織を排除し新しい組織を生じさせる
健脾和胃:消化機能を高める
益肝固腎:肝臓と腎臓の機能を向上させる
調(diào)補陰陽:體內(nèi)のバランスを調(diào)節(jié)する
性味帰経:漢方薬はその性質(zhì)特徴により特定の臓器に作用する
正勝則邪退:正気が勝てば邪気は退く


薬草
中國語読み 漢字表記 日本語読み
Aiye 艾葉 がいよう
Badou 巴豆 はづ
Baihe 百合 びゃくごう
Baihuasheshecao 白花蛇舌草 びゃっかじゃぜつそう
Baijiang 敗醤 はいしょう
Baijiangcan 白姜蠶 びゃっきょうざん
Baijiezi 白芥子 はくがいし
Baila 白臘 はくろう
Baishu 白朮 びゃくじゅつ
Baitouweng 白頭翁 はくとうおう
Baizhi 白(艸/止) びゃくし
Banxia 半夏 はんげ
Beimu 貝母 ばいも
Biandou 扁豆 へんづ
Biejia 鼈甲 べっこう
Binlangzi 檳榔子 びんろうし
Bohe 薄荷 はっか
Cangshu 蒼朮 そうじゅつ
Chaihu 柴胡 さいこ
Chansu 蟾蘇 せんそ
Chantui 蟬退 せんたい
Chenpi 陳皮 ちんぴ
Chensha 辰砂 しんしゃ
Chenxiang 沈香 ぢんこう
Cheqianzi 車前子 しゃぜんし
Chishizhgi 赤石脂 しゃくせきし
Chixiaodou 赤小豆 しゃくしょうづ
Chuangong 川(艸弓) せんきゅう
Chuanlianzi 川棟子 せんれんし
Congbai 蔥白 そうはく
Dafupi 大腹皮 だいふくひ
Dahuang 大黃 だいおう
Danfan 膽礬 たんばん
Danggui 當(dāng)帰 とうき
Dasheshi 大赭石 だいしゃせき
Dazao 大棗 だいそう
Dengxincao 燈心草 とうしんそう
Diaotenggou 釣藤鈎 ちょうとうこう
Digupi 地骨皮 ぢこっぴ
Dihuang 地黃 ぢおう
Dingxiang 丁香 ちょうこう
Duhuo 獨活 どっかつ
Duzhong 杜仲 とちゅう
Ejiao 阿膠 あきょう
Fanbi 反鼻 はんび
Fangfeng 防風(fēng) ぼうふう
Fangyi 防已 ぼうい
Feizi 榧子 ひし
Fengmi 蜂蜜 ほうみつ
Fuling 茯苓 ぶくりょう
Fulonggan 伏龍肝 ぶくりゅうかん
Fuzi 附子 ぶし
Gancao 甘草 かんぞう
Gandihuang 甘地黃 かんぢおう
Ganjiang 乾姜 かんきょう
Gegen 葛根 かっこん
Gengmi 粳米 こうべい
Guadi 瓜蔕 かてい
Gualvgen 瓜呂根 かろうこん
Gualvshi 瓜呂実 かろうじつ
Guazi 瓜子 かし
Guiban 亀板 きばん
Guizhi 桂枝 けいし
Hairencao 海人草 かいにんそう
Haoben 蒿本 こうほん
Heshouwu 何首烏 かしゅう
Honghua 紅花 こうか
Houpu 厚樸 こうぼく
Huangbai 黃柏 おうばく
Huangcen 黃岑 おうごん
Huanglian 黃連 おうれん
Huangshi 黃蓍 おうぎ
Huangtu 黃土 おうど
Huashi 滑石 かっせき
Huhuanglian 胡黃連 こおうれん
Huixiang 茴香 ういきょう
Huma 胡麻 ごま
Huoxiang (艸/霍)香 かっこう
Jilizi (艸疾)梨子 しつりし
Jiaoyi 膠飴 こうい
Jiezi 芥子 かいし
Jingjie 荊芥 けいがい
Jinxie 津蟹 しんかい
Jinyinhua 金銀花 きんぎんか
Juemingzi 決明子 けつめいし
Jugeng 桔梗 ききょう
Juhua 菊花 きくか
Jupi 橘皮 きっぴ
Kushen 苦參 くじん
Liangjiang 良姜 りょうきょう
Lianqiao 連翹 れんぎょう
Lianrou 蓮肉 れんにく
Ligenpi 李根皮 りこんぴ
Lingyangjiao 羚羊角 れいようかく
Liuhuang 硫黃 いおう
Lomggu 龍骨 りゅうこつ
Longdan 竜膽 りゅうたん
Longyanrou  龍眼肉 りゅがんにく
Luanfashuang 亂髪霜 らんはつそう
Lufengfang 露蜂房 ろほうぼう
Lujiao 鹿角 ろっかく
Lvfan 緑礬 りょくばん
Mahuang 麻黃 まおう
Maimendong 麥門冬 ばくもんどう
Maiya 麥芽 ばくが
Mamingtui 馬明退 ばめいたい
Mangchong 虻蟲 ぼうちゅう
Mangxiao 芒硝 ぼうしょう
Manxingzi 蔓荊子 まんけいし
Maziren 麻子仁 ましにん
Mila 蜜蝋 みつろう
Mudanpi 牡丹皮 ぼたんぴ
Mugua 木瓜 もくか
Muli 牡蠣 ぼれい
Mutong 木通 もくつう
Muxiang 木香 もっこう
Niufangzi 牛房子 ごぼうし
Niuhuang 牛黃 ごおう
Niuxi 牛膝 ごしつ
Nvzhenzi 女貞子 じょていし
Pipaye 枇杷葉 びわよう
Pohuzhi 破胡紙 はこし
Pugongying 蒲公英 ほこうえい
Pushu 樸束 ぼくそく
Qianbai 鉛白 えんぱく
Qianghuo 羌活 きょうかつ
Qianhu 前胡 ぜんこ
Qianniuzi 牽牛子 けんごし
Qingfen 軽粉 けいふん
Qingpi 青皮 しょうひ
Rendong 忍冬 にんどう
Renshen 人參 にんじん
Sangbaipi 桑白皮 そうはくひ
Shandougen 山豆根 さんづこん
Shanguilai 山帰來 さんきらい
Shanyao 山薬 さんやく
Shanzhazi 山査子 さんざし
Shanzhuyu 山茱萸 さんしゅゆ
Shaoyao 芍薬 しゃくやく
Shechuangzi 蛇床子 じゃじょうし
Shegucai 鷓胡菜 しゃこさい
Shengjiang 生姜 しょうきょう
Shengma 升麻 しょうま
Shenqu 神麹 しんきく
Shexiang 麝香 じゃこう
Shidi 柿蔕 してい
Shigao 石膏 せっこう
Shijiao 石(角斗) せっこく
Shijueming 石決明 せっけつめい
Shu 朮 じゅつ
Shudihuang 熟地黃 じゅくぢおう
Shuizhi 水蛭 すいしつ
Shujiao 蜀椒 しゅくしょう
Shuyu 薯預(yù) じょよ
Songzhi 松脂 しょうし
Suanzaoren 酸棗仁 さんそうにん
Suosha 縮砂 しゅくしゃ
Suye 蘇葉 そよう
Suzi 蘇子 そし
Taoren 桃仁 とうにん
Tianhuafen 天花粉 てんかふん
Tianma 天麻 てんま
Tianmendong 天門冬 てんもんどう
Tiannanxing 天南星 てんなんしょう
Tufuling 土茯苓 どぶくりょう
Tunzhi 豚脂 とんし
Weilingxian 威霊仙 いれいせん
Woshu 莪朮 がじゅつ
Wumei 烏梅 うばい
Wutou 烏頭 うづ。ǜ阶樱
Wuweizi 五味子 ごみし
Wuyao 烏薬 うやく
Wuzhuyu 呉茱萸 ごしゅゆ
Xiakucao 夏枯草 かごそう
Xiangfuzi 香附子 こうぶし
Xiaomai 小麥 しょうばく
Xiaoshi 消石 しょうせき
Xijiao 犀角 さいかく
Xingren 杏仁 きょうにん
Xinyi 辛夷 しんい
Xiogndan 熊膽 ゆうたん
Xixin 細(xì)辛 さいしん
Xuanfuhua 旋覆花 せんぷくか
Xuanshen 玄參 げんじん
Yangmeipi 楊梅皮 ようばいひ
Yanhusuo 延胡索 えんごさく
Yanshu 鼬鼠 えんそ
Yinchen 茵陳 いんちん
Yingpi 桜皮 おうひ
Yiyiren 翌苡仁 よくいにん
Yuanzhi 遠(yuǎn)志 えんじ
Yujin 宇金 うこん
Yuxingcao 魚腥草 ぎょせいそう
Zaojiaoci 皀角刺 そうかくし
Zexie 沢瀉 たくしゃ
Zhensha 鍼砂 しんしゃ
Zhimu 知母 ちも
Zhiqiao 枳殻 きこく
Zhishi 枳実 きじつ
Zhizi 梔子 しし
Zhujierenshen 竹節(jié)人參 ちくせつにんじん
Zhuling 豬苓 ちょれい
Zhuru 竹茹 ちくじょ
Zhuye 竹葉 ちくよう
Zigen 紫根 しこん
Zisu 紫蘇 しそ
Zonglvye 棕梠葉 しゅろよう


薬用植物  
日本語 → 中國語

アーモンド,扁桃
アオダモ,白臘樹
アカメガシワ,野悟桐
アシタバ,明日葉
アスパラサスリネアリス,抗酸茶
アセンヤク,児藥
アボガド,牛油果
アマチャ,甘茶
アマチャヅル,絞股藍(lán)
アラビアチャノキ,阿拉伯茶樹
アラビアモツヤク,沒藥樹
アルテア,蜀葵
アルニカ,山金車花
アロエ,蘆薈
アンズ,杏子
アンソッコウ,安息香
イチイ,一位葉擒
イチゴ,草莓
イチョウ,白果
イヌサフラン,秋水仙
イラクサ,蕁草
イリス,菖蒲
イレイセン,威靈仙
インチンコウ,茵陳蒿
インドジャボク屬,印度蛇木
インドボダイジュ,菩提樹
インヨウカク,*羊(艸/霍)
ウイキョウ,小茴香
ウーロンチャ,烏龍茶
ウコン,姜黃
ウマノスズクサ屬,馬兜鈴
ウメ,烏梅
ウヤク,烏藥
ウワウルシ,熊果
エイジツ,營實
エゴマ,紫蘇梗
エゾウコギ,刺五加
エチナシ,狹葉紫錐花
エニシダ,花竹柏
エンゴサク,延胡索
エンジュ,(木鬼)位
エンジュ,(木鬼)花
オウカシ,櫟樹,(木角斗)樹
オウカボ,金午時花
オウギ,黃耆
オウゴン,黃岑
オウバク,黃柏
オウヒ,桜皮
オウレン,黃連
オオバナサルスベリ,紫薇
オオムギ,大麥
オクラ,秋葵
オシダ,粗莖鱗毛蕨
オトギリソウ,小連翹連
オドリコソウ,光柄野芝麻
オノニス,刺芒柄花
オノニス,針苜蓿
オモト,萬年青
オランダカラシ,水芥子
オレンジ,橙
オンジ,遠(yuǎn)志
カイソウ,褐藻
カイソウ〈海蔥〉屬,海蔥
カイトウヒ,海棹皮
ガイヨウ,艾葉
カガミグサ,白斂
カゴソウ,夏枯草
カシ,訶子
カシュウ,何首烏
ガジュツ,莪術(shù)
カスカラサグラダ,鼠李
カッコウ,(艸/霍)香
カッコン,葛根
カノコソウ,纈草根
カバ根,(上/卜)瓦(上/卜)瓦
カミツレ,黃花菊
カミツレ,羅馬甘菊
カラスムギ,燕麥
カラバル豆,(上/卜)拉瓦豆
カリン花,(木門<呂),花梨
カロコン,瓜呂根
カロライナジャスミン,素馨
カワラタケ,云芝菌
カンショウコウ,甘蔗
カンゾウ,甘草
カントウカ,款冬花
カンボウイ,漢防已
カンラン,(木敢)欒
キイチゴ,樹莓
キウイ,(狂彌-王)猴桃
キキョウ,桔梗
キササゲ,梓實
キジツ,枳實
キッピ,橘皮
キナ,金鷄納樹皮
キュウリ,胡瓜
キョウカツ,(羊/元-二)活
キョウニン,苦杏仁
キンリュウカ,羊角藤
クインスシド,木瓜子
ククイナッツ,木立蘆薈油
クジン,苦參
クスノハガシワ,粗糠柴
クマザサ,山白竹
クミン,小茴香
クルミ,核桃楸
グレープフルーツ,葡萄柚
クレマチス,鉄線蓮
クロレラ,緑藻
ケイガイ,荊芥穂
ケイケットウ,白花油麻藤
ケイヒ,月桂,肉桂
ケシ,罌粟
ケツメイシ,決明子
ケンゴシ,牽牛子
ゲンジン,玄參
ゲンチアナ,龍膽草
ゲンノショウコ,天竺葵
ケンポナシ,枳具,拐棗
コウカ,紅花
コウジン,紅參
コウチャ,茶
コウブシ,香附子
コウボ,酵母
コウボク,厚樸
コウ木ン,藁本
ゴオウ,牛黃
コオウレン,胡黃連
コーヒーノキ,(ロ加)(ロ非)
ゴールデンシル,白毛(艸/艮)
コケモモヨウ,山桑子
ゴシツ,牛膝
ゴシュユ,呉茱萸
コジョウコン,虎杖根
コパイーバ,苦配巴
ゴバイシ,五倍子
コハク,琥珀
ゴボウシ,牛蒡子
ゴマ,芝麻
ゴミシ,五味子
コムギ,小麥
コメ,大米
コメ,大米
コロシントウリ,古魯聖篤實柴胡
コンフリー,聚合草
サイコ,圓柏
サイシン,細(xì)辛
サトウキビ,甘蔗
サビナ,鎖陽
サフラン,番紅花
サボンソウ,石鹸草
サヨウ,飛龍掌血
サルカケミカン,洋(艸/拔)契
サワギキョウ,無柄葉山梗菜
サンキライ,土茯苓
サンザシ,野山(木査)
サンシシ,(木ノ/厄)子
サンシュユ,山茱萸
サンショウ,蜀椒
サンショウコン,酸漿根
サンズコン,山豆根
サンヤク,山藥
ジオウ,地黃
シオン,紫苑
ジギタリス,洋地黃葉
シキミ,巽草攜
ジコッピ,地骨皮
シコン,紫草
シタケ,香蕈
シツリシ,(シ分)梨子
シテイ,柿蒂
シナノキ,日本紫椴
シモツケソウ,密葉蚊子草
シャクゼンシ,車前子
シャクゼンソウ,車前草
シャクヤク,白芍、赤芍
ジャショウシ,蛇床子
ジュウヤク,魚腥草
シュクシャ,砂仁
ジュズダマ,回回米
ショウキョウ,生姜
ショウズク,小豆蒄
ショウブコン,菖蒲根
ショウボクヒ,樟木皮
ショウマ,升麻
ショウリク,商陸
シラカバ,白樺
シンイ,辛夷
ジンコウ,(シ冗)香
スイカズラ,忍冬藤
スカルキャップ,黃岑
スギナ,問荊
スズラン,鈴蘭
ステビア,甜菊
スペアミント,留蘭香
セイコウ,青蒿
セイジ,艾草
セイヨウキズタ,常春藤
セイヨウサンザシヨウ,山櫨山査
セイヨウトチノキ,七葉樹,婆羅子
セイヨウニワトコ,接骨木
セイヨウネズ,杜松
セイヨウノコギリソウ,西洋蓍草
セイヨウハッカ,薄荷
セイヨウヤドリギ,(木角斗)寄生
セキイ,石韋
セキサン,石蒜
セキショウコン,石菖蒲
セキナンヨウ,石南葉
セッコク,石斛
ゼニアオイ,錦葵
セネガ,遠(yuǎn)志根
セロリ,芹菜
センキュウ,川(艸/弓)
ゼンコ,前胡
センコツ,萍蓬草
センソ,蟾酥
センソウ〈茜草〉,茜草・過山龍
センダン,苦棟
センナ,番潟葉
センプクカ,旋覆花
センブリ,日本(狂章-王)牙菜
ソウカ,草果
ソウシシ,相思子
ソウジシ,蒼耳子
ソウジュツ,蒼術(shù)
ソウジュヨウ,列當(dāng)、栗當(dāng)
ソウハクヒ,桑白皮
ソウボク,惣木
ゾクダン,續(xù)斷
ソテツ,蘇鉄實
ソボク,蘇木
ソヨウ,紫蘇葉(巾壽)擒
ソリシ,鼠李子
ダイオウ,大黃
ダイケイ,薊
ダイズ,香(豆支)
タイソウ,大棗
ダイフクヒ,大腹皮
タイム,百里香
タクシャ,澤潟
ダミアナ,大迷亞納草
タラコンピ,八角金盤
タンジン,丹參
チクジョ,竹茹
チクセツニンジン,土參
チモ,知母
チャノキ,茶
チユ,地楡
チョウジ,丁香
チョウセンアサガオ屬,曼陀羅草
チョウトウコウ,鈎藤
チョレイ,豬苓
チンピ,陳皮
ツキミソウ,月見草
ツバキ,山茶
ツボクサ,雪草
テウチグルミ,野核桃
デューク,杜(サ/姑)
テルミナリア,千果, 油欒仁
テレビン,油松節(jié)油
テンナンショウ,天南星
テンマ,天麻
テンモンドウ,天門冬
トウガシ,冬瓜子
トウガラシ,番椒
トウキ,當(dāng)帰
トウキンセンカ,孔雀草,萬壽菊
トウジン,黨參
トウシンソウ,燈芯草
トウチュウカソウ,冬蟲夏草
トウツルキンバイ,蔓越梅
トウニン,桃仁
トウヒ,橙皮
トウリョウソウ,藤蓼
ドクカツ,獨活
トコン屬,吐根
トシシ,菟絲子
トショウ,杜松
トチュウ,杜仲
トマト,番茄
ドモッコウ,土木香
トラガント,黃蓍膠
トリカブト,屬附子
ナンテンジツ,南天攜
ナンハンゲ,玉米
ニガキ,苦棟樹・食莫
ニクジュヨウ,草(艸/從)蓉
ニチニチソウ,長春花
ニュウコウ,乳香
ニョテイ,女貞子
ニンジン,人參
ニンニク,大蒜
バーシック,核仁
バイケイソウ屬,東云草
ハイショウ,黃花敗醤草
バイモ,貝母
バクガ,麥芽
ハクシジン,柏子仁
ハクセンピ,白鮮皮
ハクトウオウ,白頭翁
バクモンドウ,麥冬
ハゲキテン,巴戟天
ハシリドコロ屬,莨(艸/宕)根
ハズ,巴豆
パセリ,蕃芫(艸/妥)
ハチミツ,蜂蜜
ハッカ,薄荷
パパイヤ,萬壽果
ハマナス,(王攵)瑰
ハマボウフウ,北沙參
ハマメリスヨウ,金縷梅
バラ,薔薇
パリエタリア,夏白菊
ハンゲ,半夏
ヒキオコシ,藍(lán)萼香茶菜
ヒノキ,檜木
ビフィズス,菌雙(止支)桿菌
ヒマシ,油蓖麻
ヒマラヤヒラタケ,環(huán)柄斗(サ/姑)、環(huán)柄側(cè)耳
ビャクシ,白(艸/止)
ビャクジュツ,白術(shù)
ビャクダン,白檀
ビャクブ,百部
ヒヨス屬,天仙子, 莨(艸/宕)子、牙痛
ビワヨウ,枇杷
フクジュソウ,福壽草
ブクシンボク,茯神
フクボンシ,覆盆子
ブクリョウ,茯苓
フジコブ,紫藤瘤
フタバアオイ,薄葉細(xì)辛
ブッチャーブルーム,假葉樹
ブドウ,葡萄
ブナ,日本山毛(木挙)
フラングラ,皮長葉凍緑
プルーン,李子
ヘチマ,絲瓜
ベラドンナ屬,顛茄根
ボウイ,防己
ボウコン,白茅根
ホウセンカ,鳳仙花
ホウビソウ,風(fēng)尾草
ボウフウ,防風(fēng)
ボダイジュ,椴樹
ボタンピ,牡丹皮
ホップ,(口卑)酒花
ポドフィルム,曼陀羅草
ボレイ,牡蠣
マオウ,麻黃
マクリ,海人草
マシニン,火麻人
マチン屬,馬銭子
マツ,松樹
マリアアザミ,水飛薊
マルバタバコ,大葉煙草
マンケイシ,蔓荊子
マンドラゴラ屬,毒參茄、魔蘋果
ミゾカクシ,半辺蓮
ミツモウカ,蜜蒙花
ミミセンナ,番潟葉
ムイラプアマ,南美勃起樹
ムクロジ,木(変-又/木)子
ムラヤコエンジー,無患子
メナモミ,燈篭草、著簽草
メリッサ,香蜂葉
メリロート,黃苜蓿
モウオオレン,馬偽黃連
モクゾク,木賊
モクツウ,木通
モクベッシ,木(敝/魚)子
モッコウ,木香
モツヤク,沒藥
モモハ,桃葉
モヤシ,豆芽
ヤクチ,益知
ヤクモソウ,(艸/充)蔚子
ヤグルマギク,翠藍(lán)芙蓉
ヤブタバコ,天名精
ヤボランジ,大葉麥門冬
ユーカリ,(木安)樹
ユーグレナ,*藻
ユウタン,熊膽
ユキノシタ,虎耳草
ユキノハナ屬,雪花蓮
ユキワリソウ,報春花、西洋桜草
ユズ,柚子
ユリ,百合
ヨウバイヒ,楊梅皮
ヨクイニン,(艸/意)苡仁
ヨヒンベ,育亨
ライム,(艸/來)檬
ライムギ,黒麥
ラタニア,石(王攵)瑰
ラベンダー,薫衣草
ランソウ,蘭草
ランモ,藍(lán)藻(王粲)
リュウタン,龍膽
リュウノウ,龍腦
リョウキョウ,高良姜
リンゴ,蘋果
レイシ,茘枝
レタス,生菜
レモン,檸檬
レンギョウ,連翹
レンゲソウ,翹揺
ロウハクカ,狼把草
ローズヒップ,野(王攵)瑰
ローズマリー,迷迭香
ロートコン,莨(艸/宕)根
ローヤルゼリー,蜂王漿
ロクテイソウ,鹿蹄草
ロコン,蘆根
ロジン,松脂


食物用料(野菜、山菜類)
                           
アスパラガス;蘆筍    セリ;芹菜 
イモノツル;山芋莖    セロリ;洋芹菜  
インゲンマメ;雲(yún)豆     ゼンマイ;薇菜 
ウコギ;刺五加      ソラマメ;蠶豆
ウド;山當(dāng)帰       ダイコン;蘿卜 
エダマメ;毛豆      タカナ;大芥 雪菜 
オクラ;秋葵 嫩英    タケノコ;竹筍 
カラシナ;芥菜      タマネギ;洋蔥  
カリフラワー;菜花    タラノメ;刺嫩芽 刺竜芽 
カンピヨウ;干瓢,干胡盧條 トウガン;冬瓜
カブ;蕪青        トウモロコシ;玉米 包米 包谷
カボチヤ;南瓜      トウガラシ;辣椒    
キニラ;韮黃       トマト;西紅柿 蕃茄  
キヤベツ;包芯菜,洋白菜,高麗菜  ナス;茄子 
キユウリ;黃瓜,青瓜    ナバナ; 油菜 
キヌサヤ;豆莢      ニラ;韮菜 
グリンピース;豌豆 青豆  ニンジン;胡羅卜 
クレソン;西洋菜     ニンニク;大蒜 蒜頭 
クワイ;馬蹄,(艸/孛)薺  ニンニクノメ;蒜苔 蒜苗 
コゴミ;黃瓜香      ニガウリ;苦瓜 
ゴボウ;牛蒡       ネギ;大蔥 
サヤインゲン;青刀豆   ハクサイ;大白菜 
シユンギク;蒿菜     パクチヨイ;小白菜  
ジユンサイ;純菜     ハジカミ;姜苗  
シヨウガ;姜       パセリ;洋芫sui4    
シシトウガラシ;小青辣椒 ハツカダイコン;水蘿卜  
シソノハ;紫蘇葉     ビート;甜菜  
シソノミ;紫蘇子     フキ;山蕗 蜂斗菜   
シロウリ;白瓜      ブロツコリー;藍(lán)菜花  
ヘチマ;糸瓜       ヤマイモ;山葯     
ホースラディッシュ;辣根 ユリネ;百合芋 百合根
ホウレンソウ;菠菜    ヨモギ;蓬, 艾葉 
マコモ;交白       ラツキヨウ;蕎頭 
ミヨウガ;茗荷      レタス;萵苣 生菜 
ミツバ;鴨爾芹      レンコン;蓮藕 
モヤシ;豆芽 銀芽    ワサビ;山y(tǒng)u菜,山葵
ヤマゴボウ;山牛蒡    ワラビ;蕨菜
--------果実類
グミ;茱萸        ネーブル; 広柑 臍橙 
グレープフルーツ;葡萄柚,美國柚子 パイナツプル;菠蘿,鳳梨 
ココナッツ;椰子     バナナ;香蕉 
サクランボ;桜桃     パンノミ;菠蘿蜜 
ザクロ;柘榴       ヒメリンゴ;海棠  
スイカ;西瓜       ビワ;枇杷
スナツクパイン;剝粒菠蘿 ブドウ;葡萄 
スモモ;李        ナシ;梨
アボカド;牛油果,鰐梨   マンゴー;芒果  
アンズ;杏子       ミカン;桔子
イチゴ;草苺       メロン;香瓜 
イチジク;無花果     モモ;桃子 
ウメ;梅         ヨウナシ;陽梨
ウンシユウミカン;溫州蜜柑 リユウガン;竜眼  
オリーブ;橄欖      リンゴ;蘋果  
オレンジ;橙子      レイシ;茘枝      
カキ;柿子        レモン;檸檬  
ヤマモモ;楊梅      キウイ;彌猴桃,奇異果
キンカン;金桔  
--イモ類 デンプン類  
キヤツサバ;木薯     コンニヤクイモ;角芋 魔芋  
サツマイモ;甘薯 白薯 地瓜 サトイモ;芋頭 青芋   
ジヤガイモ;土豆 馬鈴薯 地蛋 タピオカ;西米     
ヤマイモ;山薬         
----------穀類
アワ;谷子 小米      コムギ;小麥  
エンバク;燕麥       コメ;大米
オオムギ;大麥       ソバ;蕎麥  
キビ;糜子         トウモロコシ;玉米 包米 包谷
ハトムギ;意苡, 意仁米  
---------キノコ類 mo艸/磨) gu艸/姑)
アミガサタケ;羊肚菌    ナラタケ;zhen1mo2
エノキダケ;金針gu1     ヒラタケ;平gu1
キクラゲ;木耳        フクロタケ;草gu1
シイタケ;香gu1       マツシユルーム; mo2gu1,洋mo2gu1
シメジ;姫gu1        マツタケ;松茸  
ドンコ;冬gu1        ナメコ;滑子mo2
---------海藻類
アマノリ;紫菜       テングサ;石花菜  
オゴノリ;江li2 菜     ヒジキ;羊xi1 菜 
コンブ;海帯, 昆布      ワカメ;裙帯菜
-------種実類  豆類 
アズキ;紅小豆        ハスノミ;蓮子 
インゲンマメ;雲(yún)豆      ピスタチオ;開心果  
エンドウ;青豆 豌豆     ヒマシ; pi4麻子
ササゲ;(豆工)豆       ヒマワリノタネ;葵花子 
ソラマメ;蠶豆        マツノミ;松子仁
ダイズ;黃豆 大豆      ラツカセイ;落花生,花生,土豆
リヨクトウ;緑豆 
アーモンド;杏仁       クルミ;胡桃 核桃 
アサノミ;麻子 大麻子    ケシノミ;罌粟子 
カシユーナッツ;腰果     ゴマ;芝麻 
ギンナン;白果 銀杏     サフラワーシード;紅花子 
クリ;栗子 板栗
-----------魚類 
キントキダイ;短尾大眼鯛   キグチ;小黃花 小黃魚
グチ;黃魚 黃花       ケツギヨ;桂魚
ケニヒ;綾魚         コイ;鯉魚
コイチ;黃姑魚 黃姑子    コクレン;傭魚 胖頭魚
アカシタビラメ;焦氏三線,牛舌 サケ;鮭魚 馬哈魚
アカカマス;梭子魚       サメ;鯊魚 
アナゴ;星鰻,海鰻       サワラ;抜魚 馬鮫 
アユ;香魚           サンマ;秋刀魚 
アンコウ;鮟鱇         サバ;臺巴魚 臺魚 青花魚 
アジ;藍(lán)円鯵          サバヒ;遮目魚 
サヨリ;針魚 
イトヨリ;金線魚        シシヤモ;柳葉魚 
イワシ;沙丁魚  鰛魚     シタビラメ;冷利 牛舌魚 
ウナギ;鰻魚 河鰻       シラウオ;銀魚 
ウマズラハギ;馬面(魚屯)     シログチ;白姑魚 白米子 
エイ;鰾魚           シロアマダイ;銀方頭魚  
エソ;長蛇           スケソウダラ;明太魚  
エツ;鳳尾魚          スズキ;鱸魚 花鱸
ソウギヨ;草魚         オコゼ;海蠍子  
タイ;加級魚 鯛魚       カツオ;鰹魚 
タチウオ;帯魚         タナゴ;海即魚 
カナガシラ;紅頭魚 短鰭紅娘魚 タラ;鱈魚 
カレイ;鰈魚 左口魚      チヨウザメ;皇魚 
キアンコウ;黃鮟鱇       ドジヨウ;泥鰍 
キス;多鱗鱚 麥穂 船丁魚   サルボガイ;毛蚶 
トビウオ;飛魚         ハヤ;條魚 
ナマズ;鯰魚          ヒラメ;比目魚 牙扁魚 
ニシン;鯡魚          ヒラ;時魚
ハクレン;連魚         フウセイ;大黃花 大黃魚 
ハゼ; 蝦虎           ヘダイ;紅笛鯛 
ハタ;石斑魚          フナ; ji4魚 
ハモ;海鰻           フグ;河豚 
ホウボウ;緑鰭魚 緑支羽    ベラ;勒魚 
マス;大馬哈          メイタカレイ;木葉鰈 
マナガツオ;昌魚        モンゴイカ;紋甲墨魚
マグロ;金槍魚 鮪魚      ライギヨ; 黒魚 
マダイ;真鯛 加級魚      レンコダイ;黃加立 黃鯛
----- 其ノ他ノ水産類
アマエビ;深海蝦        シャンハイガニ; 大閘蟹 
イカ;烏賊 墨魚        タイショウエビ; 対蝦 
イクラ;紅魚子,馬哈魚子    タコ;章魚  
イセエビ;龍蝦         ブラツクタイガー;黒虎蝦 
ウニ;海膽           ホシエビ;蝦米 金鈎 
キャビア;黒魚子,皇魚子,魚子醤 ロブスター;龍蝦   
シャコ;霹霹蝦         ムキエビ;蝦仁 
-----------貝類 
サザエ;海螺          アカガイ;赤貝
シジミ;蜆子          カキ;牡蠣
アサリ;雑色蛤         バイガイ;東風(fēng)螺 響螺 
アワビ;鮑魚          ハマグリ;文蛤,蛤蜊 
イガイ;貽貝          ホタテガイ;扇貝  
マテガイ;縊蟶 長竹蟶        
--------- 禽類
ブロイラー;肉鶏        テバモト;翅根 
モモニク;腿肉         テバナカ;翅中 
モモカワナシ;去皮腿肉     テール;尾肉 
ムネニク;胸肉         スナギモ;鶏珍 
ムネカワナシ;去皮胸肉     ヤキトリ;(火考)鶏肉串 
ササミ;小胸肉 里脊肉     ササミスジナシ; 去筋小胸肉 
ホロホロチヨウ;珍珠鳥     キジ;野鶏          
シチメンチヨウ;火鶏